三國連太郎第1章 虚偽のプロフィール第2章 迷いに迷って今第3章 被差別第4章 放浪・戦争体験第5章 “虚””実”のはざまで第6章 被差別民が創造してきた芸能第7章 旅、そして再生第8章 そして仏に至る道を歩む第9章 女性というもの第10章 家という概念第11章 死ぬまで求道したい 三國連太郎1923年生まれ。51年、松竹の木下恵介監督に認められ、映画『善魔』に主演デビュー。この時の役名だった「三國連太郎」を、以後そのまま芸名とする。87年、親鸞を描いた自作監督の映画『白い道』を完成、第40回カンヌ映画祭で審査員賞を受賞する。映画『利休』、『息子』、『三たびの海峡』で日本アカデミー賞最優秀主演男優賞。『飢餓海峡』でブラジル映画祭サーシー賞。舞台では『ドレッサー』で紀伊國屋演劇賞。1984年紫綬褒章、93年勲四等旭日小綬章を受ける
水は岩をも砕く
生き方下手—信ずることで優しくなれた
トップページに戻る
Tweets by KKLONG_JP
垣本充・大谷ゆみこ共著『完全菜食があなたと地球を救うヴィーガン』が中田敦彦さんのYouTube大学に取り上げられました!
メールアドレス パスワード ログイン情報を記憶
Copyright © 心を豊かにする出版社 | KKロングセラーズ All rights reserved.