伊達 友美[内容紹介]【伊達式ダイエット】初めてのセラピー本!!カロリーなんて怖くない!!『読むと食べることが楽しくなる』数字に惑わされるダイエットは間違い!!食の本能をとりもどせ!![もくじ]■ダイエットでカラダもココロも疲れ切っていませんか?1.ダイエットの基本は「食の本能」をとり戻すこと カロリー神話をぶち壊せ!001.ストレスフリーなダイエットをしよう002.「ダイエット」=「体重を減らす」ことじゃない003.今までのダイエットと逆転の発想をしてみよう004.なぜダイエットとリバウンドを繰り返してしまうの?005.低カロリーなだけでは体脂肪は上手く燃やせない006.やせるために重要なカラダの「冷え」の解消2.あなたの脳は油を求めている ココロとカラダにやさしい究極の油摂りダイエット007.良質な油で美しくやせる!!008.自分のカラダが何でできているかを考える3.食べてこなかったモノも心強い味方! どうするあなたのダイエット009.あなたが我慢しているお肉、実はダイエットの味方です010.鶏のササミばかり食べていませんか?011.ダイエット中でもお肉や卵は意外とたくさん食べられる!012.”最強のダイエット食”寒天の落とし穴013.青汁、ヨーグルト、アロエ……健康食も使い方次第014.暑い地域や暑い時期にとれる食べ物は体を冷やしやすい015.冷え体質なら朝バナナより朝キウイ016.体を冷やしやすい小麦食品は気をつけて017.「冷え」のダブルパンチ=「食べ合わせ」に気をつけよう018.パンが好き!ヘルシーならベーグルなら大丈夫?019.お米=太る、というのは間違いです020.無理してたくさん水を飲んでいませんか?021.サプリメントも上手にとり入れよう!4.あなたに伝えたい伊達式ダイエットセラピーメッセージ・体を温めるとココロもホッと温まる・他人の言うことばかり聞いていませんか?・ダイエット中でも嫌いなものを無理に食べる必要はありません・お酒が大好きだけど、太りにくいお酒ってある?・ついつい食べすぎた……そんなときは?・過食はどうやったら止められる?・「本能」と「欲望」は違う・「食の本能」は油で取り戻そう[著者紹介]1967年生まれ。管理栄養士、日本加齢医学会認定指導士、日本抗加齢食普及協会理事。銀座アンチエイジングラボラトリー食事カウンセラー。これまで4,000人以上の女性の減量栄養指導を経験。伊達式ダイエットでは、ただやせるだけでなく、「ボディラインと肌を美しく変身させる」ことを目的とした栄養指導を実践している。自らも20kgのダイエットとニキビ肌改善の成功体験を持ち、悩める女性の立場に立ったアドバイスで絶大な支持を集めている。著書に『「食べ合わせ」でキレイにやせる!』『伊達式!飲んでも食べても太らない本』(ともの宝島SUGOI文庫)、『ダイエットの女王』(文芸春秋)、『23時から食べても太らない方法』(WAVE出版)など多数。
ユダヤ人の子育ての秘訣―人間として一番重要なものを持てるようにす
医者・薬に頼らず自分で治す新健康力大全
トップページに戻る
Tweets by KKLONG_JP
垣本充・大谷ゆみこ共著『完全菜食があなたと地球を救うヴィーガン』が中田敦彦さんのYouTube大学に取り上げられました!
メールアドレス パスワード ログイン情報を記憶
Copyright © 心を豊かにする出版社 | KKロングセラーズ All rights reserved.