在庫状態 : 在庫有り
内容紹介
哀なるかな、哀なるかな、哀なる中の哀なり。
悲しいかな、悲しいかな、悲が中の悲なり。
ややもすれば、空海ほどの人ならば、
覚り得て常に感情をコントロールし、
喜怒哀楽を表に出すことは無く、
あるいはその感情さえも消し去っていると思っていた人があるかもしれない。
しかし、実際はその反対で、この世の悲喜こもごもは、
すべて迷いが生み出す夢幻に過ぎないとわかってなお、
甥であり、一番弟子智泉との別れには
涙をこらえることが出来ない。
というのが、素直の空海なのだ。(本文より)
*
空海は——
親不孝だった!?
ルールに縛られない自由人だった!?
現実主義者だった!?
やがて仏とも崇められる若き日の沙門、
その鼓動と息吹、激情と苦悩を抱えた生身の人間、
空海に迫る。
著者について
池口豪泉(いけぐち・ごうせん)
昭和39年鹿児島県に生まれる。
昭和62年に東北大学文学部を卒業し、
平成3年に高野山大学院密教学科修了。
平成14年Harvard Univ.IEL修了
19年に医学博士号を取得
(岡山大学大学院医歯薬学総合研究科博士課程)。
現在、
高野山真言宗阿闍梨。
烏帽子山最福寺・柏原高野山西大寺主。
薩摩修験道第十九世大先達。
真言宗密教二大行双修
虚空蔵求聞持法(二座修行/伝授阿闍梨 山崎泰廣大僧正)
焼八千枚護摩供(焼壱萬枚共二十六座修行/伝授阿闍梨 池口恵観大僧正)
慈雲流悉曇十八章伝授受法了(伝授阿闍梨 高貴寺・前田弘範師)
四国八十八ヵ所霊場徒歩巡錫(自平成4年10月13日〜至12月18日)
後七日御修法長者徒弟子(平成5年 大阿闍梨 竹内崇峯大僧正)
大日経・金剛頂経・両部曼荼羅・十巻章要諦の講伝受法了(伝授阿闍梨 山崎泰廣師)
阿字観奥義講伝受法了(伝授阿闍梨 山崎泰廣師)